ぶどう日記




ぶどう房詰め前 房詰め (巨峰)

私の、農園では巨峰、ロザリオビャンコ、甲斐路と三種類のぶどうを栽培しています。種類によって房詰めの時期が違いますが巨峰は、5月下旬頃で甲斐路、ロザリオビャンコは、6月上旬頃です。又、種類によって詰める長さも違います。ちなみに、巨峰が種無しで3、5cmから4cm 種有りが、7cmから8cmロザリオビャンコが、6cmから8cm  甲斐路が、13cmから15cmぐらいです。ここでは、巨峰を紹介します。上の写真は房詰めをする前です、この時点で房が20センチ以上になっています。この状態にしておくと実も付かず、ぶどうらしい形にはなりません。そこで、下の写真のように、ぶどうが、ぶどうらしくなる一番良い(種無しなので3、5から4cm)長さで詰めます。



ぶどう粒おろぬき 袋かけ(甲斐路)

ここでは、甲斐路を紹介します。房詰めが終わり6月の下旬頃ある程度粒が張ってきますその時に、良さそうな房を選んで粒をすかせます一房一房この地道な作業を人の手でするのですがこれを怠ると粒と粒がぶつかりわれてしまいます。ぶどうの粒おろぬきが終わり袋賭けになります。もうここまで来れば、しめたものです後は収穫時期まで天候に恵まれさえしれば良いぶどうがデキマス



ぶどうの収穫


8月下旬頃になると、巨峰の収穫になります巨峰は、袋の中でも着色します。とても甘味の強いぶどうなので、昔から人気のある品種です。真中の写真が、ロザリオビャンコです。9月の中旬頃の収穫になります。このぶどうは、袋のまま収穫します。みどり色で、とても大きなぶどうです。巨峰や、甲斐路と比べて甘味が強くなく、同じ甘さでもソフトな味がします。このぶどうも人気のある品種です。下の写真が甲斐路で9月中旬から10月下旬頃まで、とても収穫時期が長く甲斐路は、早生、奥の2品種がありこの赤系の色を出すのはとても難しく特に、奥甲斐路は、早生品種に比べて栽培が難しく雨にも弱く病気にも弱い短所があります。でも、一度食べたら、忘れられない素晴らしいぶどうです  私たち栽培者の誇りです。




戻る
戻る