当園自慢のEMぼかし肥




9月15日

EMぼかし肥造り
私たち、JAこま野農協今諏訪支所 組合員約20名程で、この4月EM会を結成しました。今、有機栽培が主流になっている中で、どうすれば条件に左右されなく品質の良いくだものが収穫が出来るかという事で、数年前から一部の組合員が今話題になっているEM菌を使ったぼかし肥に取り組んでおりました。この数年の結果で、大分土壌成分も良くなり微生物も多く、糖度以前に甘味が増したということでした。品質向上を願い組合員20名ほどが今、EMぼかし肥に取り組んでおります。また、このぼかし肥の材料は、7割が米ぬか 3割分が菜種かす 漁かす 骨粉 海藻 そして糖蜜 EM菌ですこれを15分から20分混ぜ、ぼかし肥を軽く手で握り親指で軽く押したときに割れたら出来上がりです。これを約2ヶ月間ドラム缶の中でEM菌によって発酵させ完成です。


8月20日

ぼかし肥お礼肥
前回5月にEM会で造ったぼかし肥を収穫が終わった桃、さくらんぼにまきました。EM菌の発酵で何とも言えない臭いですこれを畑10アールに対し当園ではドラム缶2本使用しましたこの時に当園ではトラクターで畑をかき回しいったん草生栽培からセイコウ栽培(草をはやさない栽培)に戻しますまた、11月頃に9月製造したEMぼかし肥を追肥として当園では年に2回使うつもりです。





戻る
戻る